CHIBI QUEST 3

むつかしめの話
3号

8/5 22:37

ここの住人は思春期が多いと思うんだけど
思春期にありがちな勘違いとして「性自認」があるのよ
今はどの性別でも理解しあうことが求められる時代。
だからメディアやSNSでいろんな性を見ることがあると思うんだけど、その身近さから些細なことで「自分は体の性別とは違う」と思いやすい。

例えば、一人称は俺がしっくりくる女の子、スカートを穿きたい男の子。
別に「一人称が俺の女の子」でいいし「女装が趣味の男の子」でいいと思う。

つまり「女児向けアニメが見たい男の子って変かな?」って疑問から
・女児向けアニメが好きな男の子も普通にいるでしょ?女児向けアニメが好きなおじさんだっているじゃない。
・女児向けアニメが好きなのはこの子の心が女の子だから。
この二つのどっちが“理解”と“生きやすい時代”に近いかってことよ。女児向けアニメ好きだからって女として生きる意味はないでしょう?

まあそういうことを排除しても
「男と一緒に着替えるの恥ずかしい」「男の体型や性器がいや」「自分の体が男なことが苦しい」っていう悩みがあるならそれは性自認が女ですっていうことになるかもね。





▼ここから新規登録を行いキャラクターを作成してみましょう!▼

TOPページ