先生によく言われる。
【当たり前】のことは【当たり前】に出来るようになれってね。
でも実際その【当たり前】が何かはよくわからないじゃんか。
誰かが「これは当たり前に出来ることなんです」って言えば、それは【当たり前】になるのか。
【当たり前】の基準がわからない限り、それが【当たり前】かどうかなんてわからないもの。
例えば私の言う【当たり前】と先生の言う【当たり前】は違う場合どうなるのか。
それは、私にとっての基準と先生にとっての基準は違うということになる。
だから、「これが当たり前だ、だからこうしろ」なんて言えないと思う。
当たり前って何、と聞かれると、常識、と答える人が多い。
じゃあ常識=当たり前かと言われれば違う気がする。
だとすれば、はっきりとこれが【当たり前】と言える人は極端に減る訳である。
誰も本当の当たり前なんてわかりやしないんだから、当たり前だから、なんて言われなければいけない理由はないと思う。
………ごめん私何言ってるんだろ(本人も理解不能)