![]() |
CHIBI QUEST 3 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
○生着替えの暗闇付与回数/試行回数 112/500
|
ルーリリールー |
10/20 22:22 |
・なお調査環境はドールデイル5F(ワルドドック*5)、自ステ攻162、魔195、運71。一度に0~3体まで確認。ステータスが関係するかは未調査。
|
ルーリリールー |
10/20 22:23 |
・暗闇の効果は、0~数ターン持続し、その間攻撃を外すことがある。スキルを使用した場合など、細かいところは調べてない。
|
ルーリリールー |
10/20 22:24 |
・まとめ。暗闇は趣味。
|
ルーリリールー |
10/20 22:24 |
○キュートウインクの麻痺付与回数/試行回数 113/200
|
ルーリリールー |
10/20 23:10 |
・調査環境は対ワルドドック、自ステ攻162、魔195、運71、防御67、魔防0。ステータスが関係するかは未調査。
|
ルーリリールー |
10/20 23:11 |
○麻痺時の行動失敗/行動回数 104/200
|
ルーリリールー |
10/21 15:22 |
・調査方法はドールデイル1Fのワルドドック*2にキュートウインク使用後、フラメンコで時間つぶし。
|
ルーリリールー |
10/21 15:22 |
・調査中に麻痺が切れることはなかった。
|
ルーリリールー |
10/21 15:22 |
・盗っ人は猛々しくてたいへんよろしい。
|
ルーリリールー |
10/21 15:23 |
・ポイズンブレスは後列減衰する。ヒートブレスは減衰しない。
|
ルーリリールー |
5/24 9:24 |
気付かなかったので他は調べてねえや。ムーンサルト減衰したっけ?
|
ルーリリールー |
5/24 9:24 |
〇大怪獣ゴッティラ 消費MP200
|
ルーリリールー |
7/14 7:37 |
・防御力は1.3倍+50になる。
|
ルーリリールー |
7/14 7:38 |
・運はたぶん0になる。ゴッティラ後にセブンスロットは使えない。セブン失敗→ゴッティラは可。
|
ルーリリールー |
7/14 7:38 |
・攻撃力は知りません()調べるのめんどい。
|
ルーリリールー |
7/14 7:38 |
〇火だるま概要
|
ルーリリールー |
7/23 0:33 |
最大HP2749で20回火だるまになり、丁半博打でターンを経過させて被ダメージを観察した。
|
ルーリリールー |
7/23 0:34 |
被ダメ回数65、火だるま1回あたりの持続ターンは0〜11だった。自然解除率は1/4ほどだろうか?
|
ルーリリールー |
7/23 0:34 |
ダメージは最大274、最低3、平均121。たぶん最大HPの10%〜1だろう。
|
ルーリリールー |
7/23 0:34 |
〇火吹き芸 消費MP30
|
ルーリリールー |
7/23 0:35 |
最大威力は魔力の2.5倍っぽい。火属性。使用者は”必ず”火だるまになる。
|
ルーリリールー |
7/23 0:36 |
火吹き芸を使用したターンは火だるまのダメージを受けない。(行動に成功すれば)麻痺などを上書きできる。
|
ルーリリールー |
7/23 0:37 |
ダメージこそあれどハイファイア(MP40)より良燃費で厄介な状態異常を解除しながら攻撃できる優秀な技。惜しむらくは威力が物足りないことか。
|
ルーリリールー |
7/23 0:41 |
〇丁半博打 消費10G 入手0〜15G
|
ルーリリールー |
9/9 17:32 |
〇ポーカー 消費30G 入手0〜50G
|
ルーリリールー |
9/9 17:32 |
消費するGは手持ちでなく冒険で獲得したG。初っ端放っても効果なし。
|
ルーリリールー |
9/9 17:32 |
どちらも獲得Gを減らすだけの技。ゴm(ry
|
ルーリリールー |
9/9 17:33 |
〇幻妖の舞の混乱付与/試行 130/500
|
ルーリリールー |
11/1 12:57 |
調査方法はドールデイルの森5F(ワルドドック*5)で幻妖の舞を100回使用し、混乱した回数を数えた。
|
ルーリリールー |
11/1 12:57 |
〇混乱概要
|
ルーリリールー |
11/1 13:28 |
・混乱時の味方殴り/治療/経過ターン 85/70/250
|
ルーリリールー |
11/1 13:28 |
・調査方法はレイスタウン1Fにてキャスピータ、くまべーを幻妖の舞で混乱させて行動を観察した。2体の行動に区別はしていない。
|
ルーリリールー |
11/1 13:29 |
なお、最大ダメージは154だった。混乱殴りの威力は攻撃-防御とみてよさげかね。
|
ルーリリールー |
11/1 13:29 |
・敵が混乱して味方を攻撃した時、全て最前(左)の敵を狙った。自分が混乱した時は知りません。
|
ルーリリールー |
11/1 13:29 |
〇再生概要
|
ルーリリールー |
11/21 7:42 |
・HP2990で毎ターン60回復。2%切り上げだろうか。
|
ルーリリールー |
11/21 7:42 |
・敵がいる場合、上書きされない限り永続するように見える。敵がいない場合に行動すると回復の前に再生状態は解除される。
|
ルーリリールー |
11/21 7:42 |
・再生は他の状態異常を上書きできない。
|
ルーリリールー |
11/21 7:43 |
・もろちn助っ人NPCは状態異常の影響を受けないので回復しない。
|
ルーリリールー |
11/21 7:43 |
〇剣の舞 消費MP200
|
ルーリリールー |
12/4 1:46 |
・魔法攻2372で剣の舞5回使用後、集中を5回使用できた。
|
ルーリリールー |
12/4 1:46 |
また、剣の舞を5回使用後、(2372→3712)フレイムでワルドドック相手に急所2792ダメージを確認した。
|
ルーリリールー |
12/4 1:47 |
これは詐欺スキルですね。
|
ルーリリールー |
12/4 1:47 |
調査するとは対応するとは言ってない系のアレですかね。
|
ルーリリールー |
12/13 9:36 |
〇気功発破 消費MP18
|
ルーリリールー |
1/10 23:18 |
試行回数/転倒付与 69/69
|
ルーリリールー |
1/10 23:18 |
このゲームバランスおかしい(今更)
|
ルーリリールー |
1/10 23:49 |
〇安らぎの子守唄の睡眠付与/試行 170/500
|
ルーリリールー |
1/15 4:12 |
〇シビれる歌声の麻痺付与/試行 181/500
|
ルーリリールー |
1/15 4:13 |
調査方法はドールデイルの森5Fで100回使用(いつもの)
|
ルーリリールー |
1/15 4:13 |
〇めまい概要
|
ルーリリールー |
1/28 9:6 |
・なんの効果もない、ようにしか見えない。
|
ルーリリールー |
1/28 9:6 |
〇ダイナマイトサウンド 消費MP200
|
ルーリリールー |
1/28 9:18 |
・全体範囲攻撃。武器音限定か。あっさり観察した限りでは威力は攻撃力*1.0っぽく見える。
|
ルーリリールー |
1/28 9:21 |
・たまにめまいを付与した表示が出る。めまいの効果が(感じられ)ないので真偽は不明。
|
ルーリリールー |
1/28 9:22 |
・
|
ルーリリールー |
1/28 9:22 |
・フレイムのスキル画像かっちょいいと思う。他のは見たことありません()
|
ルーリリールー |
3/15 12:31 |
・蘇生術 消費MP20 使用回数100/成功85
|
ルーリリールー |
4/15 11:23 |
・ダイナマイトサウンドは後列減衰する。ソニックシャウトはしない。
|
ルーリリールー |
4/23 7:19 |
[チョコクレープ装備時の魅了率調査]
|
ルーリリールー |
11/11 11:27 |
・調査環境はいつものドールデイルの森5F(ワルドドック*5)相手に集中を使用しながら被弾回数と魅了回数を調べた。
|
ルーリリールー |
11/11 11:27 |
被弾400/魅了201
|
ルーリリールー |
11/11 11:27 |
・この効果はガーディアンマップでは発動しないようだった。
|
ルーリリールー |
11/11 12:11 |
・敵スキルのうち、フラッシュ(エレキフグ)、ジャンプ切り(盗賊大将)、スナイプ(リバースナイパー)、串刺し(騎栗鼠ごぶ)、したっぱ小僧の通常攻撃では魅了は発動した。
|
ルーリリールー |
11/11 12:11 |
・敵スキルのうち、太古の呪い(ドグドーラ)、文鳥の歌(ブンチョタケ)、白い胞子(ヒカリキノコ)、閃光弾(したっぱ女)、麻痺煙幕弾(盗賊大将)、花火バズーカ(若手花火師)、フレイム(花火あそび)、タル爆発(タル爆トロッコ)では魅了は発動しなかった。
|
ルーリリールー |
11/11 12:11 |
フラッシュ時、PCにダメージ→敵に魅了発動→PCに麻痺発動の順で表示されたので、恐らくダメージ時に処理されているのだろう。
|
ルーリリールー |
11/11 12:11 |
[花吹雪装備時の睡眠率調査]
|
ルーリリールー |
9/4 4:35 |
・調査環境はいつものド森5F(ワ*5)相手に集中を使用しながら被弾回数と睡眠付与回数を調べた。
|
ルーリリールー |
9/4 4:36 |
被弾500/睡眠169
|
ルーリリールー |
9/4 4:36 |
・被弾時の状態異常付与率は、恐らくチョコクレープは1/2、花吹雪は1/3ほどだろう。
|
ルーリリールー |
9/4 4:36 |
・チョコクレープと同じく、ガーディアンマップで発動しない。スキルによって動作したりしなかったりする。
|
ルーリリールー |
9/4 4:37 |
〇敵の睡眠概要
|
ルーリリールー |
9/4 13:45 |
・敵の睡眠時の経過ターン/復帰回数 1回目 200/48 2回目 400/97
|
ルーリリールー |
9/4 13:46 |
・調査方法は1回目はお団子会場1F 満月鳥*2、2回目はド森5F 犬*5で花吹雪を装備し、敵が睡眠になった後の行動ターンを数えた。
|
ルーリリールー |
9/4 13:46 |
・このように敵は睡眠から自力で復帰することがあるが、PCは殴られる以外で復帰したところを見たことない。
|
ルーリリールー |
9/4 13:46 |
・睡眠中の敵にダメージを与えると睡眠状態は解除される。が、一部のスキルでは解除されない。
|
ルーリリールー |
9/4 13:47 |
フレイム、助っ人の行動(攻撃★、しびれ斬り★、プチ魔法★)で確認。他にあるかは知らん!
|
ルーリリールー |
9/4 13:48 |
・各所で分母分子逆じゃん。誰だよ書いた奴(たにんごと)
|
ルーリリールー |
1/25 1:34 |