![]() |
CHIBI QUEST 3 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
あ | |||
vogel | 10/16 21:41 |
確かに、相手がこう思っているんじゃね?って思考を中断させると体の動きも少し自信ありそうな人になるし集中力も上がるし人と接するときに脳の回路が安定する希ガス
|
vogel |
10/16 21:45 |
自分の精神的な部分は自分で解決しような
|
vogel |
10/16 21:46 |
精神が荒れまくってても自信なさそうに見られないために自身ありそうにしたが、少し傲慢なところまで来てるし気分が地獄のようなときは少し出てしまうし直さないところが多いな
|
vogel |
10/16 21:49 |
すべての過去の経験は、良かろうが悪かろうが自分の成長につながる材料にしないといけないのに、自分を堕としめるように受け取って自分の精神を壊したのは自分が悪い
|
vogel |
10/16 21:51 |
修学旅行でこんなクソみたいな人間をわざわざ誘ったのに行きたいけど僕が断ったのも、普通の人は絶対に考えない『僕と行ったらほかの人が可哀そうだしいった後絶対俺と行かなければよかったなとか思うな』とか考えてしまうんだよなぁ 普通の人なら『行きます』っていうかな
|
vogel |
10/16 21:59 |
言語化して改めて考えてみても、こんな歪んだ考え方を途中で中断させるか考えないようにしたら少しはもっと明るく生きてるかな
|
vogel |
10/16 22:1 |
と思た キリがないからSTOP
|
vogel |
10/16 22:4 |
強がらず一度弱ってまた立ち上がるよれるようにしよう。溜まっちゃうと悪いからね
|
vogel |
10/16 22:10 |
能ある鷹は爪を隠す ということわざは、能力のある人ほど、その能力をひけらかさないという意味という意味らしいです。僕とまさに真逆だ Change myself 僕は人より劣ってるけどそれを隠さずさらけ出して謙虚でありながら自信も少しもって生きていこうとおもった
|
vogel |
10/16 22:19 |