![]() |
CHIBI QUEST 3 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラクター解説いくゾ〜
|
Custerd |
10/2 20:43 |
オッケー
|
カゲロウ |
10/2 20:43 |
Springtrap(スプリングトラップ)
|
Custerd |
10/2 20:43 |
ダクト、もしくは普通に部屋からやってくる
|
Custerd |
10/2 20:43 |
お化け屋敷だからストラップ?
|
カゲロウ |
10/2 20:43 |
唯一、教われると死ぬ
|
Custerd |
10/2 20:44 |
間違えたトラップ
|
カゲロウ |
10/2 20:44 |
一旦なにもいわないでおく
|
Custerd |
10/2 20:44 |
外ナイトメア
|
カゲロウ |
10/2 20:44 |
対処法:ダクトからきたらダクトを封じる 部屋からきたらボイスをならす
|
Custerd |
10/2 20:44 |
ナイトメアチカは大っ嫌いです
|
カゲロウ |
10/2 20:45 |
あ、ごめん 新しいシステムの解説先にしたほうがいい
|
Custerd |
10/2 20:45 |
てなわけで新しいシステムの解説
|
Custerd |
10/2 20:45 |
えー今作ドアもマスクもありません
|
Custerd |
10/2 20:45 |
ボイス??
|
カゲロウ |
10/2 20:45 |
しかし、「ボイス」があります
|
Custerd |
10/2 20:46 |
カメラから、部屋に子供の声を流せる
|
Custerd |
10/2 20:46 |
これが新しいシステム
|
カゲロウ |
10/2 20:46 |
どうして子供の声
|
カゲロウ |
10/2 20:46 |
人形たちは子供好き ボイスは子供の声 というわけで、人形たちはボイスの方にいきます
|
Custerd |
10/2 20:46 |
なるほど
|
カゲロウ |
10/2 20:47 |
しかし、ピコピコピコピコボイスを鳴らすことはできNAI
|
Custerd |
10/2 20:47 |
「エラー」というものがおきます
|
Custerd |
10/2 20:47 |
ナイトメア達も?
|
カゲロウ |
10/2 20:47 |
camera sistem(カメラ)
|
Custerd |
10/2 20:48 |
audio debais(オーディオ ボイス)
|
Custerd |
10/2 20:48 |
BBの声じゃなかったっけ?(横槍)
|
ザームレツ |
10/2 20:48 |
必要になったときまた呼ぶから
|
カゲロウ |
10/2 20:48 |
Vintilation(空調)
|
Custerd |
10/2 20:48 |
以下の三つがエラーを起こします
|
Custerd |
10/2 20:48 |
とりあえずスプリングさん帰れ
|
カゲロウ |
10/2 20:49 |
カメラはエラーが起きるとカメラが使えなくなる
|
Custerd |
10/2 20:49 |
オーディオボイスあ、
|
カゲロウ |
10/2 20:49 |
オーディオはエラーになるとボイスを鳴らせなくなる
|
Custerd |
10/2 20:49 |
オーディオボイスあ、
|
カゲロウ |
10/2 20:50 |
空調がエラーを起こすと画面が暗転しだす
|
Custerd |
10/2 20:50 |
しかし対処法方はある
|
Custerd |
10/2 20:50 |
システムの再起動
|
Custerd |
10/2 20:50 |
とりあえず今回はこれまでにしましょう
|
カゲロウ |
10/2 20:50 |
少々時間がかかるが、システムを再起動することで直せる
|
Custerd |
10/2 20:50 |
OK
|
Custerd |
10/2 20:50 |
全部一気に再起動もできる(もっと時間がかかるはず)
|
ザームレツ |
10/2 20:51 |
rebort all
|
Custerd |
10/2 20:52 |