CHIBI QUEST 3

2024/02/05
ポケモンヤクザ

2/25 18:52

A




受験が終わって今更この話をするのもどうなのかとは思うけども
ポケモンヤクザ

2/25 18:53

うん
ルッジェーロ

2/25 18:53

なんのお話
ルッジェーロ

2/25 18:54

最近面白いなと思ったことがあって、海外のfps配信者が言ってたのが、「俺は技術の限界を目指しているのであって、技術の底上げは面白くない。面白くないゲームをわざわざやる必要がない。ゲームのランクを上げるには底上げが必要だけど、面白くないならやらない」
ポケモンヤクザ

2/25 18:54

みたいなことを言ってて、それって俺が普段見てる音ゲーの上達論に似てるなと思って、興味が惹かれたんだけど
ポケモンヤクザ

2/25 18:55

ここではその上限と下限について話そうと思ってる
ポケモンヤクザ

2/25 18:55

普段音ゲーやってて、俺が話を聞いた後に意識しているのは、自分が持ってるスキルでも技術でも何でもいいけど、それの上限を伸ばす練習と、下限を上げる練習をしてて、
ポケモンヤクザ

2/25 18:56

上限を伸ばす練習では、ミスってもHPが70%あれば生き残れる、下限ではミスしまくってHPがなくなったら、曲が即終了みたいな設定つけてて、その上でぎりぎりクリアできるとか、めっちゃ疲れる曲を選んでる。
ポケモンヤクザ

2/25 18:57

うん
ルッジェーロ

2/25 18:57

そのうえで、いろいろな曲があって、ポケモンでいうタイプ別というか、この曲はこういう風な押し方が必要とか、この曲は指を動かさないと間に合わないとかがあったりして
ポケモンヤクザ

2/25 18:58

ただここで重要なのは、普段やってる曲とタイプが違う曲が来たときとか、苦手な曲が来たときはその曲より簡単だけど、自分にとっては練習になる曲(ギリギリクリアできる)を選ばないといけなくて、それが俺が見てる感じでたくさんのプレイヤーができてないことなんだよね
ポケモンヤクザ

2/25 18:59

みんなこのタイプのこの曲ができると、妥協点みたいな局に執着しちゃって、その結果自分の技術が足りてないから、癖って言って適当に叩いちゃうように脳がなっちゃうんだよね
ポケモンヤクザ

2/25 19:0

まあ受験も同じようなものなんだけど、苦手とかを潰したり、苦手の基礎からやり直すみたいな感じ
ポケモンヤクザ

2/25 19:2

大事なことは、それがfpsと音ゲーと受験どれにしろ、その考え方をしっかり適用できないといけないというか
ポケモンヤクザ

2/25 19:4

ポケヤクは癖をつけるじゃなくて、あえて弱点のある曲を選んで、真の力を身につけようとしてるってことね
ルッジェーロ

2/25 19:5

どの分野でも同じ姿勢取れないと俺は経験して思ったから、何にしろ同じ姿勢を取り続けるっていうのが一番大事
ポケモンヤクザ

2/25 19:5

勉強にも通じるところ結構あるわ()
ルッジェーロ

2/25 19:5

そうだね、誤魔化さないというか。これも前提に考え方があるんだけど、初めて見た上達論みたいな動画が、「上手いと知られてる人にプレーを即興で見せたら、実は実力の下限が煮詰まってなくて下手だった。みたいなことがあったら嫌じゃないですか、だから僕は一回オプションをつけてクリアしたら、次の日にでもやって、-5%以内にスコアを抑える意識をしています」みたいなこと言ってて
ポケモンヤクザ

2/25 19:7

それが画期的だったね、上手い人ってここまで考え方を煮詰めてるのかとか、ストイックさが印象的で、それから真似し始めた
ポケモンヤクザ

2/25 19:8

数学も苦手というか新しい応用問題を解くのも大事だし基礎も応用問題を解く時に思いついた方針を辿っていくために必要だったンゴ
ルッジェーロ

2/25 19:9

それとか、100回やって1回クリアしてもそれは運だから、とりあえず似たような曲をやって練習して、次の時に気が付いたら楽にクリアできてるとか
ポケモンヤクザ

2/25 19:9

まあそういう意味では全体を把握するってことだよね、そこでムキにならずに、いったん冷静に自分を見て何が必要か考える、その上で基礎を習得する。そうしたほうがただ自堕落に勉強するよりも頑張れる。目標があるから
ポケモンヤクザ

2/25 19:10

なるほどね
ルッジェーロ

2/25 19:10

それに加えて、ちょっと足りないけどクリアできそうみたいな曲は、座学って言って譜面をネットで見るみたいな
ポケモンヤクザ

2/25 19:11

結局目標って、立てなきゃいけないっていう観念に俺は襲われるけど、立てると自分が楽になるんだよね。今日はここまでって決めれば最中はきつくても、終わった後はその日限りでも楽
ポケモンヤクザ

2/25 19:13

それよりおれなんか趣味欲しいなぁ羨ましい()
ルッジェーロ

2/25 19:14

まあ俺は音ゲーをそれでハマったけど、何かあるといいよ。fpsは沼なのでおすすめせんw
ポケモンヤクザ

2/25 19:15

一人で完結できるゲームか趣味がいい
ポケモンヤクザ

2/25 19:15

もう受験終わったしいい趣味作りたい。なんか本読もうかな
ルッジェーロ

2/25 19:16

本なら古典がいいよ、難しい言葉で当たり前のこと書いてあるからその分記憶に刷り込まれるし、当たり前や前提が当たり前じゃないことに気づけるw
ポケモンヤクザ

2/25 19:19

古典って古文そのままで読むの?
ルッジェーロ

2/25 19:21

英語ならいけそう
ルッジェーロ

2/25 19:21

あと一つ心残りなのが、前動画を張ったと思うんだけど、あれって実は続きがあって、最終的には自分が憧れた人の真似をする、その上で真似できないものが個性とか、そういう話をしてるんだよね。それだけ誤解しないでほしいw
ポケモンヤクザ

2/25 19:22

いや、日本語訳もあるだろうし日本のやつでもいい
ポケモンヤクザ

2/25 19:22

それでここだけの話にしてほしいけど、あの動画を最後まで見たら、久しぶりに心の底から元気が出て、気が付いたらぶーんと喧嘩してたw
ポケモンヤクザ

2/25 19:23

草 なにしてんのよ
ルッジェーロ

2/25 19:30

まあなんていうか、つまらんビジネス書や自己啓発の浅さっていうよりも、日本語訳が間違ってるとか概念が難しいとかの本をしっかり読みこんで、それを理解できた時は面白いなと思う本がいいね
ポケモンヤクザ

2/25 19:32

ポケヤクは自己啓発本とかすきなんだ 俺は何読むかな 哲学系ならちょっと興味あるかな 哲学系読んだことある?
ルッジェーロ

2/25 19:33

自己啓発は見たけど、普通くらい。哲学は好きだけど、ハマらないくらいがいい。俺は浅く興味がある話だけ見た
ポケモンヤクザ

2/25 19:35

哲学がいいというより、思想が好きだね
ポケモンヤクザ

2/25 19:35

古代ギリシャでは、宗教に勤しんで、報われると思ってた人は、軽蔑されてた。その代わり立派とされる人は、何か自分がやりたいと思ったことは利害関係なく、やるみたいな考え方があって
ポケモンヤクザ

2/25 19:36

自己啓発本のらアドラーの名言集とか深層心理の構造っていう漫画みたいなのは読んだな
ルッジェーロ

2/25 19:36

何かを言われてもそれがどうした的な精神があったっていう話が面白いし、勇気をもらえた
ポケモンヤクザ

2/25 19:37

ほえ〜
ルッジェーロ

2/25 19:37

岸見一郎さんのアドラー本はわかりやすくていいよ
ポケモンヤクザ

2/25 19:38

意外と現代的っていうかアメリカみたいなんだな てっきり昔の人はみんな宗教に没頭してるものだと思ってた
ルッジェーロ

2/25 19:39

アドラー心理学に関して言うなら、フロイトは心理的な病の原因は、性衝動にあるといって、それを解決しない限りダメだみたいな感じだったんだけど
ポケモンヤクザ

2/25 19:39

こんど探してみるわ
ルッジェーロ

2/25 19:39

アドラーはそれに対して、そうじゃなくて、自分が変わりたいと思っていても実際の行動は何もできてないではないか、それが原因じゃないの?みたいな感じで見てた
ポケモンヤクザ

2/25 19:40

俺もちょうどぼちぼち見てたんだけど、気になったらこれ見てみて
ポケモンヤクザ

2/25 19:40

https://diamond.jp/articles/-/56496
ポケモンヤクザ

2/25 19:40

右上の検索欄からタイトルを検索したら全部の記事出てくるから、これ見て面白かったら買ってみるといい
ポケモンヤクザ

2/25 19:41

おけぴ
ルッジェーロ

2/25 19:41

アメリカ的かはわからないけど、何かに対して自分がこうしてるから、相手も何かしてくれるはずとか、自分の心からの感情というより報酬目当てな感じが嫌われてたんじゃないかな
ポケモンヤクザ

2/25 19:43

ということで話したいことは以上。本は面白いなって思えて、できれば難しい本で考える癖ができたらいいなで見れるといいと思う
ポケモンヤクザ

2/25 19:44

ばいち そうだね〜大学入る前に本読む癖つけてみるわ
ルッジェーロ

2/25 19:46

▼ここから新規登録を行いキャラクターを作成してみましょう!▼

TOPページ