CHIBI QUEST 3

原神
ハルヤ

12/29 2:27

ネタ考察(魔神任務5章幕間のネタバレ有)

プレイアブル化が絶望的だと噂の「隊長」が、なぜプレイアブル化しないのか、その正体を考察してみた。
まず隊長はカーンルイア人で、呪いによってないだけで肉体は朽ちている、そしてプレイアブル化しない理由ともいわれている、プレイアブルキャラよりも背が高いという点、それから魔神任務5章幕間での隊長の発言「ス…いや、カピターノでいい。」これにより本名はスから始まるということが分かる。
まとめると、隊長は生身の肉体を持たず、体は大きく、名前がスから始まる。ここまでくれば勘のいい人なら気付くかもしれない、そう、隊長の正体は…「スヴァローグ」である。
おそらく今後のストーリでマーヴィカか旅人を庇い隊長は死亡する、しかしナタにはスピリット(魂)を司る巫術を使えるシトラリがいる。そもそも肉体を持たずほぼ魂だけの存在であった隊長を某錬金術師よろしく鎧に憑依させ存命させるのではないだろうか、そしてその後「枝を拾うもの」のストーリーでダインスレイブと出会い、行動を共にするのではないかと考える。
つまり、「やっちゃえスヴァローグ!」(cv津田健次郎)ということである。




ひっさびさに文字数制限にひっかかった
ハルヤ

12/29 2:28

これテイワットに星核が落ちてきた世界がベロブルグになるってことか! カーンルイアやナタも星核による汚染で無くなってしまい、ナタを守ることが出来なくなったから隊長はスヴァローグをまた名乗ることにして、体をスネージナヤで改造して我々が知っているスヴァローグになったんだ 伏線やばすぎ
龍の神

12/29 2:47

途中の文章の内容ど忘れして逆張りしたみたいになった笑
龍の神

12/29 2:56

▼ここから新規登録を行いキャラクターを作成してみましょう!▼

TOPページ